高森町歴史民俗資料館 時の駅
資料館TOP
高森町歴史民俗資料館とは
館内案内
新館・第1展示室
本館1F・第2展示室
本館2F・第3展示室
時の駅のひとびと
お知らせ・ブログ
高森の歴史
文化財
寺院
神社・古墳
城跡
民俗芸能
史跡・建造物
自然
産業・伝統
人々
井伊直虎ゆかりの地
展示・講座・イベント
時の駅講座
つくもがみに会いに行こう!
利用案内
高森町在住の方へ
団体・学校関係の皆様へ
研究者の方へ
資料・刊行物
本日は休館日です
2016年6月14日
今年もカイコを飼います ~「お蚕様日記」~
お蚕様日記
2016年6月14日
6月の古文書研究会&高森町史を読む会
町史を読む会&古文書研究会
2016年6月3日
下伊那郡町村公民館運営協議会の皆さん来館
ブログ
2016年6月3日
資料館出前講座~かわせみサロン編~
ブログ
2016年5月22日
松尾小学校3年生、遠足で来館
ブログ
2016年5月22日
古代伊那郡研究会で出土遺物を実見
ブログ
2016年5月6日
浜松市からたくさんの来館者
ブログ
2016年5月4日
五月の古文書研究会&高森町史を読む会
町史を読む会&古文書研究会
2016年4月29日
天理教の皆さん、ボランティア作業
ブログ
2016年4月23日
4月29日(昭和の日) 鯉泳ぐ 松岡城址「新緑の会」
お知らせ・ブログ
2016年4月23日
高森町史学会総会が行われました
ブログ
2016年4月20日
為真の甲冑が凱旋する
ブログ
2016年4月20日
資料館の空に鯉泳ぐ
ブログ
2016年4月13日
浜松「龍潭寺」御詠歌クラブの皆さんが来館
ブログ
2016年4月13日
高森南小の「お花見給食」に呼ばれました
ブログ
2016年4月6日
企画展「五月人形と武具」&「東京木目込み人形」
季節の企画展
2016年4月2日
新年度スタート 桜満開で!
ブログ
2016年3月31日
資料館報36号
資料館報
2016年3月30日
4月の古文書研究会と高森町史を読む会
町史を読む会&古文書研究会
2016年3月6日
「里帰りしたおひな様」を展示しています。
季節の企画展
1
…
14
15
16
…
21
TOP
資料館とは
展示・講座
利用案内
資料・刊行物
お問合せ