高森町歴史民俗資料館 時の駅
資料館TOP
高森町歴史民俗資料館とは
館内案内
新館・第1展示室
本館1F・第2展示室
本館2F・第3展示室
時の駅のひとびと
お知らせ・ブログ
高森の歴史
文化財
寺院
神社・古墳
城跡
民俗芸能
史跡・建造物
自然
産業・伝統
人々
井伊直虎ゆかりの地
展示・講座・イベント
時の駅講座
つくもがみに会いに行こう!
利用案内
高森町在住の方へ
団体・学校関係の皆様へ
研究者の方へ
資料・刊行物
ホーム
期間限定展示
「特別展」の記事一覧
2019年7月25日
高森の伝統芸能~その伝統と創造~ 2019年7月2日~8月18日
2019年7月9日
富壽神寳(ふじゅしんぽう)出土 速報展
2019年6月4日
特別展『高森の伝統芸能~その伝統と創造~』7月2日~8月18日
2019年3月29日
「冨壽神寶」速報展のお知らせ
2018年10月17日
特別展「暴れ天龍を治める~惣兵衛堤防の時代~」 11月3日~12月2日
2018年8月17日
特別展「資料館所蔵 郷土の作家展」9月1日(土)~9月30日(日)
2018年6月16日
特別展「増野原開拓70年 ~満州から、未開の増野原へ挑む~ 」 7月3日~8月19日
2017年11月9日
特別展「華麗なる立川流彫刻を生み出した人たち」~12月3日
2017年9月13日
特別展「明治の夜明けに挑んだ出原の今村清之助」
2016年10月23日
11月1日~12月4日 特別展「ほかいびと 井上井月と下伊那」
2016年9月8日
特別展「資料館所蔵絵画展」 9月6日~10月2日
2016年6月15日
特別展「おんな城主井伊直虎と高森」
2015年11月6日
第3回「時の駅」講座「本学神社をつくった人たちの明治」
2015年10月17日
【11/3~12/6】特別展「本学神社をつくった人たちの明治」
2015年9月2日
【9/1~9/30】特別展「ひつじ満水から三百年~水害の記憶~」
2015年8月13日
ミニ平和展 『戦後70年 戦争一色であった生活を振り返る』
1
2
TOP
資料館とは
展示・講座
利用案内
資料・刊行物
お問合せ